2024/4/30
いきなり仕事を辞めないこと です。 確かに起業には勢いは大事。 しかし、そんなに甘いものではないです。 「覚悟を決めるために仕事を辞めました!」 こんな言葉をよく聞きますが、一旦、落ち着いて考えて欲しいです。 僕自身も勢いで起業しました。 今回は失敗談を踏まえて、やっておけば良かったこと、このスキルは身についていて良かったことなどをお伝えします。 ※長いです。必要なところだけ、↓目次からどうぞ 勢いで仕事を辞めない 起業したいのではなく、今の仕事が嫌になっていないか? これ、僕もそうでした。 なんか、起業 ...
2024/5/3
結論:なりません。 「私の給料はどうしたらいいですか?」 過去に個人事業主の方から受けた相談の中で、上位に食い込む質問です😅 この質問自体には 「事業で残っているお金を、事業主さんの財布に入れてください。そこから生活費を賄ってください。」 としか言えないんです。 従業員さんがおられる場合、給料というものを支払っていると思います。 しかしその中には肝心の事業主はいない… 個人事業主さん自体には、 給料の概念がないんです 所得税逃れをさせないため ここでタイトルにある、経費になるかならないかと ...
2024/4/27
粗利益について社員から質問 粗利益について① 粗利益について② 粗利益とは売上ー原価のこと 結論としてはこれ。 「粗利益」とは、企業が算出する利益の一つで、損益計算書上では「売上総利益」とも呼ばれます。 具体的には、売上高から売上原価や製造原価を引いた金額を指します。 つまり、商品やサービスの価値を示す利益と言えます。 原価というのは、 仕入れた商品に掛かったお金 と思ってください。 計算の例 粗利益の計算方法は非常にシンプルです。 「売上高 - 売上原価」 を行うだけです。 例えば、1,000円のお弁当 ...
2024/4/27
なぜ粗利益率を把握する必要がある? まず結論として、粗利益率を知らなくても商売はできます。 しかし把握していないと、何をやっているのか分からなくなります。 上記に当てはまる方は、粗利益率を知って日々の業務を行うと良いでしょう。 そもそも粗利益とは?を知りたい方はこちらの記事へ 粗利益率の求め方 粗利益率=粗利益÷売上×100% 例えば250円の商品を原価100円で仕入れて販売しました。 粗利益は150円なので 150円(粗利益)÷250円(売上)×100%=60%(粗利益率) となります。 電卓だと 15 ...
2024/4/27
STEPとは ※主催者HPより引用 創業準備中の方画を対象に、スムーズに事業を開始することを目的に、ワークショップ形式で事業計画をブラッシュアップするセミナー「R5年度 STEP」を実施します。 修了後1年以内に創業を目指す方はエントリーください! 支援機関や受講者同士の繋がりもできます。 STEPのメリット ちなみにSTEPとは Shimane Trial Entrepreneur's Prpgram の略です。STEPを踏む、という単純なものでなくて驚きました(-_-;) 主催は公益財団法人しまね産業 ...
2024/3/3
あとで聞いたのですが、1位の波多野真代さんと1票差で2位だったそうです! 悔しい~!!! と言いつつも納得。波多野さんが一番想いとプロダクト(商品)が連動して伝わった。 僕のは確かにピッチ自体で評価はいただいた。こんな熱意がある人なのか!というのは皆さんに伝わったとは思う。 でもまだまだ、プロダクト(商品)の伝わりが弱い。なんなら他の3名の方が、プロダクト(商品)が伝わった。 コンサルのくせに熱意だけの男、加瀬です(笑) 今回急に告知したにも関わらず応援に駆けつけてくれた方々、本当にありがとうございました ...
顧客やスタッフをファン化したい。その魅力があなたにはありますか?~明日から実践!先読み伝達スキルで相手の心をつかむ~
2023/10/1
好かれていると思ったら嫌われていた経験 「ほんと、加瀬さんって空気読めないよね」 「相手の気持ちって考えたことあるの?」 「お前が原因でバイトが辞めているんだぞ!」 21歳で飲食店の店長を経験しました。 上記の言葉は私自身が実際に言われてきたことです。 正直最初は信じられませんでしたが、立ち止まって自分を俯瞰して見ると、確かに私の言動が原因でスタッフが辞めていくということに気が付きました。 あの時の衝撃は一生忘れないと思います。 そこからコミュニケーションスキルを学び、現場で実践と失敗を繰り返し何とか克服 ...
2024/4/27
この記事が役に立つ人 という経営者、経理担当者向けです。 前編を読んでいない方はこちらをタップ ※前編ではインボイス制度とは、窓口申請VS電子申請、実際の電子申請の途中までが書いてあります e-taxで電子申請はしないけどインボイス制度自体がよく分からない方は、目次で実際の手続き画面の紹介以外を読んでいただければ多少でも勉強になると思います。 実際の電子申請の流れ【続き】 2023年10月1日は日曜日です。弊社としてはサバゲーの開催があり売上高が発生する確率が高いです。 この日から課税事業者になれば10月 ...
2024/4/27
この記事が役に立つ人 という経営者、経理担当者向けです。 e-taxで電子申請はしないけどインボイス制度自体がよく分からない方は、目次で実際の手続き画面の紹介以外を読んでいただければ多少でも勉強になると思います。 前提条件として弊社の状態 株式会社CLIP 2023.10.1ついにインボイス制度開始 そもそもインボイス制度自体が分からない、という人の方が多いと思います。 インボイスとは適格請求書のことです。 あまり細かいこと言い出すと終わりませんので、私自身が思うポイントをお伝えします。 超ざっくりですし ...
2023/9/1
2023年9月1日、松江東高校で開催される「東雲祭」にコメンテーターとして出席しました。 会場の島根県立松江東高等学校の体育館。 松江東高校 東雲祭 東雲祭についてはこちらの資料(※松江東高校発行)をご覧ください。 クリックでPDFファイルを開く そういえば8月にあった川津夏祭りでも、東高校の吹奏楽部が演奏をされていましたね🎼(松江東高校のHPへリンク) 実は我が家の次女も松江二中の吹奏楽部で演奏に参加していまして…まさか今日東高校の体育館で全校生徒さんを目の前にするとは思わずǶ ...