ビジネス情報 経営総合コンサル

島根県の創業プログラムのメンター任務!

2024-03-27

STEPとは

※主催者HPより引用

創業準備中の方画を対象に、スムーズに事業を開始することを目的に、ワークショップ形式で事業計画をブラッシュアップするセミナー「R5年度 STEP」を実施します。

修了後1年以内に創業を目指す方はエントリーください!

支援機関や受講者同士の繋がりもできます。

STEPのメリット

  • 事業計画をブラッシュアップし実現可能性が高いビジネスプランができます
  • 開業までのロードマップを描き、開業までの見通しが立てられます
  • 専門家派遣によるアドバイスインターンシップ補助金制度が使えます!

ちなみにSTEPとは

Shimane Trial Entrepreneur's Prpgram

の略です。STEPを踏む、という単純なものでなくて驚きました(-_-;)

主催は公益財団法人しまね産業振興財団、後援は島根県商工会連合会です。

メンターとして求められたもの

  • 講師のサポート
  • 受講者との壁打ち
  • 幅広い視点でのアドバイス

でした。

昨年も数名の受講者だったそうですが講師1人で対応され、どうしても受講者のカバーがしきれない部分があったそうです。

自身も起業家として、経営コンサルタントとして、断る理由などない!

ということで快諾させていただきました。

創業の課題

  • やりたいこと、アイデアはたくさん出るがまとまらない
  • 計画を立てるのが苦手、むしろやる必要性が分からない
  • やってみないと分からない、想像がつかない
  • 何が足りないのか分からない

これは起業や創業を考えた人なら、一度は直面するのではないでしょうか?

私も数十名の起業、事業を始めたての方のコンサルをしてきましたが、多くの方々に当てはまります。

特に計画を立てるのが苦手
むしろ必要なの?

これは本当に多い(-_-;)

結論、ほとんどの方が計画なしで実行して、検証ができず、改善に向かえないので上手くいきません。

ただやるだけなら止めませんが、継続発展していく予定なら計画がなければ検証ができません。

俗にいうPDCAをちゃんと回しましょう、ということですね。

受講者のリアル

「事業計画を立てましたが、資金計画に合わせてフェーズごとに切り替えました!」

「開業しようにも自己資金が少なく、資金調達はどうすればいいの…」

「構想や商品はできても、マネタイズをどうしていくか…」

「実際にお店としてどう運営していくか、全然分からないですね。」

リスクってなんですか?いまいちピンと来ないです…」

やはり多いのはなんといっても「資金」についてでしょう。

ちなみに資金といっても、売上と入金サイクルも含まれます。

これが明確にならなければ、驚くほどあっという間に資金が枯渇します。

私自身も嫌というほど経験してきましたので、そこについてもアドバイスをさせていただきました。

起業プログラムの課題

画像はイメージです
  • 講師の人手不足
  • 広くアドバイスができる人が中々いない
  • 一定の専門性がある人も欲しい
  • どんな相手にも対応できる柔軟性
  • プログラムの広報活動

私は事業で松江市とも関わっているのですが、行政の課題もたくさんあるなと感じています。

人手不足や能力開発も挙げられますが、活動のPRも不足しているなぁと思います。

しまね産業振興財団も同様で、こんなに素晴らしい支援制度があるのに、中々知られていない実情があります。

特に起業、創業系に関してもっと支援が増え広がっていけばイノベーションが起きるのではと。

私もそこに自分の力を発揮していきます!

応募できなかった、でも創業や起業を考えていて支援が欲しい方

よろず支援拠点

松江で起業したい!と思って早5年。主によろず支援拠点にお世話になりました。

※画像をタップでリンクへ

専門家の方々が、無料でアドバイスしてくれます。

しかもちゃんと支援を受けて創業する際に、恩恵もあります。

創業時に恩恵を受けられる

1.会社設立時の登録免許税の軽減措置

松江市内で会社(株式会社、合同会社、合名会社、合資会社)を設立する場合、設立登記を行う際に証明書を法務局に提出することで利用が可能になります。

・株式会社または合同会社:資本金の0.7%の登録免許税が0.35%に減免

                        株式会社…最低税額15万円の場合は7.5万円減免

                        合同会社…最低税額6万円の場合は3万円減免

・合名会社または合資会社:1件につき6万円の登録免許税が3万円に減免

注意:会社法上の発起人かつ会社の代表者となり会社を設立しようとする個人が証明を受ける必要があります(既に会社を設立した者が組織変更を行う場合は対象外)

2.創業関連保証の特例

創業を行おうとする者、事業を営んでいない個人のみ利用可能。無担保、第三者保証人なしの創業関連保証を、事業開始の6か月前から利用することが可能になります。

3.日本政策金融公庫 新創業融資制度の自己資金要件充足、新規開業支援資金の貸付利率の引き下げ

新創業融資制度は、創業前または創業後税務申告を2期終えていない事業者が利用可能です。

そのほか、「小規模業者持続化補助金(創業枠)」への申請にも活用が可能です。

※上記文章は下記リンク先の松江市のHPから引用

特定創業支援事業について
※タップで松江市のHPにリンク

テクノアークしまねに事務所を構える

画像はイメージです

しまね産業振興財団が指定管理者となっている、テクノアークしまね。

こちらには先ほどのよろず支援拠点の他、創業者支援施設もあります。

弊社もこちらのインキュベーションルームに入居しています。
(入居前の審査あり)

※タップでテクノアークしまねのHPへ

創業時に事務所や拠点をどうしよう…という問題は多いと思います。

こちらのテクノアークしまねで用意されている創業者支援施設を活用することで、ただ事務所を構えられるだけでなく同じような立場の創業者の方々との触れ合いも増えます。

私の場合は創業前からよろず支援拠点にお世話になったこと、入居後も何かあるごとに支援スタッフの方々に相談させていただいています。
(使い倒している自信がある)

勉強会が開かれたり、セミナー紹介の掲示板があったり、情報収集や意見交換もできるので創業者に非常に手厚い支援だと思います。

私はしまね産業振興財団の回し者でもなんでもないですが、ただただ受けられる支援は受けた方がいいよね~と思って発信しまくっています。

何を相談していいか分からない、という方もそのまま

「何を聞いたらいいか分かりません」

と早めに相談しましょう(^^;)

島根県の総合コンサルタントとして役に立つ

お世話させていただいた受講生と記念写真

スキルマップ

松江市でコンサルファームを作る!

※大きなコンサル会社です

ということで総合的な経営コンサルティングをしています。

お陰様でクライアント様も増え、2024年後半に別の会社を設立し、そちらで生損保代理店とコンサルティングを展開していきます。

案件が欲しい、それはもちろんあるのですが…

想いとしては事業者、起業家、創業したい人の役に立ちたいのです。

向こう10年で、必ず地方にもっとコンサルティングが必要になります

そのために数年前から動いています。

充実した支援も、私が知らないものもたくさんあると思います。

そして人手や能力が足りていない、という機関もあると思います。

ぜひお声がけください。

かならず役に立ちます!

お問い合わせ

友だち追加

電話:080-3876-4731
※タップで電話をかける

メール:こちらのフォームよりお願いします

各種SNS・自己紹介

※QRコードをタップで自己紹介およびSNSアカウントまとめページへ

-ビジネス情報, 経営総合コンサル